スキルチェッカー 利用規約

このスキルチェッカー利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社アイシス(以下、「当社」といいます。)が提供する「スキルチェッカー」(以下、「本サービス」)の利用条件を定めるものです。
本サービスをご利用される場合、利用者(第1条に定義)は本規約に同意したものとみなされ、本サービスの利用に際して本規約を遵守する義務を負います。

第1章 総則

第1条(定義)

1.本サービスは当社が提供する、IT技術者の技術力測定テストを行うことができるインターネット上のサイト(URL:https://skillchecker.app/)のことをいいます。
2.「利用者」とはユーザー登録の有無にかかわらず、本サービスを使用して個人(下記「受験者」に定義)にテストを実施してもらう法人または個人のことをいいます。
3.「受験者」とは、本サービスを使用して実際にテストを受ける個人のことをいいます。

第2条(本規約の適用)

1.本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2.利用者は、本規約をよく読み、本規約の内容を十分に理解した上でこれに同意し、本規約に従って本サービスを利用するものとします。
3.本サービスを一部でも利用した場合、本規約の全ての記載内容に同意したものとみなされます。
4.本規約には、当社が利用者に対し別途提示する個別規定またはその他の規約がある場合、それら本規約に含まれるものとします。
5.本規約の内容と本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合、本規約の規定が優先して適用されるものとします。

第3条(ユーザー登録)

1.本サービスはユーザー登録をせずにご利用いただくことも可能ですが、本サービスのうち特定のサービス・機能をご利用いただく場合にはユーザー登録が必要となり、本利用規約に同意の上で当社所定の登録手続きを実施いただきます。
2.利用者は、(無料・有料プランに関わらず)ユーザー登録の際、自身に関する真実かつ正確な情報を登録するものとし、登録した情報に変更が生じた場合、速やかに当社所定の手続に従って登録情報の変更を行うものとします。
3.当社は、利用者が以下のいずれかに該当する場合、事前事後を問わずユーザー登録の拒否または解除をできるものとします。
(1)当社に提供した登録必須事項に故意による虚偽の記載があった場合
(2)未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、登録手続きが成年後見人によって行われておらず、または登録手続きの際に法定代理人、保佐人もしくは補助人の同意等を得ていない場合
(3)第11条(反社会的勢力の排除)に違反する場合
(4)過去に当社(またはその関連会社)との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
(5)第15条(利用者のサービス利用の停止・ユーザー登録の解除等)に定める措置を受けたことがある場合
(6)その他、当社がユーザー登録を不適当と判断した場合

第4条(登録情報等の管理)

1.当社は、登録情報が不正確または虚偽の内容であったために利用者が被った一切の不利益、損害に関し、一切の責任を追わないものとします。
2.利用者は、登録情報のうち本サービスへのログインに用いる情報を、自己の責任下で管理するものとします。
3.登録情報の管理不十分、使用上の過誤等によって生じた損害に関する責任は、利用者が負うものとし当社は一切の責任を負いません。
4.当社は、登録されたユーザー情報によって行われた本サービスのログイン利用については、当該の利用者による利用であるとみなすことができます。

第2章 サービス概要等

第5条(サービスの概要)

1.本サービスの概要は以下の各号に定める通りです。
(1)本サービスはWEBブラウザ上で利用者自身または第三者が、IT技術力を測定するための試験を実施しその能力を測定するためのものです。
(2)利用者の選択しているプランにより、利用できる機能に制限(選択できる試験科目・月あたりの受験回数の上限等)があります。
(3)利用者は設問を投稿することができます。投稿を行うことで、受験回数の上限に達した場合でも受験を追加で行うことができます。

第6条(受験回数の上限)

1.利用者の選択しているプランにより、本サービスで一か月間に利用できる受験回数に上限があります。
2.受験回数が上限に達した場合、より受験可能回数の上限が多いプランへ移行するか設問の投稿を行わない限り、その月の間は受験を行うことができなくなります。
3.受験回数は月が変わったタイミングでリセットされ、受験回数の上限に達していても再度受験を行うことができるようになります。
4.受験回数の上限に達していない状態で月が変わっても、残りの受験可能な回数は翌月に繰り越しはされません。

第7条(設問の投稿)

1.本サービスの機能として、利用者は試験で出題される設問を新たに投稿することができます。投稿した設問は、即座に本サービスの試験で出題されるわけではなく、当社はその利用にあたって設問の修正・改変等を行うことがあります。投稿された設問が本サービスで採用された場合、投稿を行った利用者のみならず他の利用者・受験者にも出題されます。
2.設問の投稿を行うことで、利用者は受験回数の上限に達した場合でも受験を追加で行うことができます。
3.利用者は、利用者が投稿した設問について、当社が当該設問をいかなる制約も受けずに自由に使用する権利を持つことを、許諾したものとみなされるものとし、これをあらかじめ承諾します。利用者は当社に対して設問に係る著作者人格権を保有していたとしても、当該権利を行使しないものとします。
4.利用者は、利用者が投稿した設問について、当社に保存義務がないことを認識しているものとします。

第8条(試験結果の利用)

1.試験結果の利用可能な範囲は以下の各号に定める通りです。
(1)IT技術力の測定そのもの。
(2)採用活動またはそれに類する活動での、採否の判断材料としての利用。

第3章 決済

第9条(決済)

1.有料プランの利用者は有料プランに加入した時点でプラン料金(消費税相当額を含む)を、それ以降は毎月1日に現在加入しているプランに応じた料金を当社所定の方法により支払うものとします。
2.プラン変更時は料金の差額を当社所定の方法により支払うものとします。
3.月途中でのプラン加入・変更に伴う、割引・返金等はありません。
4.クレジットカードを利用する場合、登録ユーザーは、当該カード会社等の契約条件や利用規約に従うものとし、必ず本人名義のクレジットカードを利用するものとします。

第4章 禁止行為等

第10条(禁止行為)

1.利用者は、本サービスの利用にあたって、以下の各号のいずれかに該当する行為、または該当すると当社が判断する行為を行ってはならないものとします。
(1)本規約で許諾された使用方法以外のすべての行為、本規約に違反する本サービスの利用
(2)本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかけ、本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
(3)自己のユーザー登録情報を第三者に譲渡または貸与すること、または他のユーザー登録情報を利用して本サービスを利用すること
(4)受験者の個人情報を収集し、または個人情報を本サービス以外の目的で利用する行為
(5)その他、本規約の趣旨に違反する行為
(6)その他、当社が不適切であると判断する行為

第11条(反社会的勢力の排除)

利用者及び当社は、暴力団、暴力団員、暴力団構成員、暴力団準構成員、暴力団関係企業構成員、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、並びにその他これらに準ずる者に該当しないことを表明及び保証します。

第5章 権利帰属、利用許諾

第12条(本サービスの権利帰属・利用許諾)

当社のWEBサイトおよび本サービスに関する知的財産権はすべて当社に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、当社のWEBサイトまたは本サービスに関する当社の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第6章 サービスの停止・変更・終了等

第13条(本サービスの提供の停止)

1.当社は、以下のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止することができるものとします。
(1)本サービスを提供するために必要なシステムの点検または保守・変更作業を行う場合
(2)本サービスを提供するための通信設備等の定期的な保守点検を行う場合、または点検を緊急に行う場合
(3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天変地異などにより本サービスの提供が困難な場合
(4)その他、運用上・技術上で当社が本サービスの停止を必要と判断した場合
2.当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第14条(本サービスの内容等の変更、終了)

1.当社は、いつでも、任意の理由で、本サービスの内容・デザインを変更し、本サイトのURLを変更し、または本サービスの提供を一時中断もしくは終了することができます。当社が本サービスの提供を一時中断または終了する場合、やむを得ない事由がある場合を除き、当社はユーザー登録を行った利用者に事前に通知します。
2.当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第15条(利用者のサービス利用の停止・ユーザー登録の解除等)

1.当社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当する場合は、事前に通知または催告することなく、本サービスの利用を一時的に停止し、またはユーザー登録を解除することができます。
(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)第3条(ユーザー登録)3項各号に該当することが発覚した場合
(3)支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始もしくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合、当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
(4)その他、当社が登録ユーザーとしての利用を適当でないと判断した場合
2.前項各号のいずれかの事由に該当し、当社が当該利用者について本サービスの利用を一時的に停止し、またはユーザー登録を抹消した場合、当該利用者は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。

第7章 その他

第16条(保証の否認および免責)

1.当社は、本サービス提供のために最大限努力しますが、本サービスが常に完全な状態で提供されることを約束するものではありません。
2.本サービスの利用によって、利用者と受験者を含むその他の第三者との間で紛争が生じた場合、自らの責任と負担により解決するものとし、当社は当該紛争に関して一切の責任を負わないものとします。
3.当社は、本サービスにより提供されるコンテンツ、テスト問題、テスト結果等について、法的責任を負わず、情報の完全性・正確性ならびにサービスに不具合や障害が生じないことについても、一切の保証および法的責任を負いません。
4.当社の債務不履行は、当社の故意また重過失によらない場合には免責されるものとします。当社は何らかの理由によって責任を負う場合にも、存在賠償額の合計額は利用者が支払い済みの直近6か月間のサービス利用料の総額を上限とします。また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。

第17条(利用者の賠償責任等)

利用者は、本規約に違反することにより、または本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対し、その損害を賠償する責任を負います。

第18条(秘密保持)

利用者は、本サービスに関連して当社が利用者に対して秘密に取り扱うことを求めて開示・通知した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、第三者に開示しないものとします。

第19条(個人情報の取扱い等)

1.当社は、当社が取得した個人情報の扱いを、別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に扱うものとし、利用者はこの「プライバシーポリシー」に従って当社が個人情報を取扱うことについて同意するものとします。
2.当社は、本サービス利用で発生したデータ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用および公開することができるものとします。

第20条(本規約の変更)

当社は、本規約を、いつでも、任意の理由で変更できるものとします。当社は、本規約を変更した場合には、利用者に当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後に利用者が本サービスを利用した場合、利用者は本規約の変更に同意したものとみなします。

第21条(連絡・通知)

当社は、利用者が登録したメールアドレスに対して電子メールを送信することにより、当該利用者に対する通知・連絡が完了したものとみなすことができものとします。

第22条(契約上の地位の譲渡等)

1.利用者は、本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。また、ユーザーの本サービス上の権利は一身専属的なものであり、相続されないものとします。
2.当社は、本サービスに係る事業を他社に譲渡した場合、当該事業譲渡に伴い契約上の地位、本規約に基づく権利および義務ならびにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、係る譲渡につきあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第23条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第24条(準拠法および専属管轄)

1.本サービスおよび本規約の準拠法は、日本法とします。
2.本サービスおよび本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

(附則)
制定:令和3年2月1日
最終改訂:令和3年2月1日